2020年guのオープンカラーシャツが最高な件【安い、シワなし、サイズ感◎】

こんにちは、くらげです。
つい先日、「新しい服ほしいなあ」と思い、guをふらついていたのですが、そこでコスパ最高なシャツをゲットしてしまったので、紹介させてください。
それが、2020年guで発売された「オープンカラーシャツ」です。
素材感

何と言っても、素材感がいいですね。
と言うのも、「しわがつきにくい」と言う点ですね。
こう言う「gu」や「ユニクロ」のようなプチプラブランドで、一番きになる点と言っても過言ではないのが、「すぐにしわがついてしまう」と言うところ。
まあ、アイロンすればしわなんて消せるのですが、僕が面倒くさがりと言うのもあり、アイロンなんてしたくありません。
そんな僕には今回購入したguのオープンカラーシャツは超ドンピシャでした。
店頭で初めて確認した際、やはり異彩を放っていました。
プチプラブランドとは思えないくらい、シャツの素材感が「ピシッと」しているんですよね。
しかししわがつかない素材にしようとしたせいか、「少し固め」なのも事実です。
この固さ、苦手な人は苦手かもしれませんね。(僕は好きですね)
ペラペラではなく、しっかりした素材感なので、防寒もしっかりしてくれますね。
とはいえ、真冬は厳しい印象です。まさに春向けアウターと言った感じですね。
サイズ感
サイズ感は、2020年現在、今の流行りの「オーバーサイズ感」が強めです。
今回のオープンカラーシャツは「身幅広め、着丈短め、肩が落ちてる」んですよね。
なので、Tシャツ一枚の上からさらっと羽織るだけで、こなれ感を演出できますね。
ファッション初心者の人は、「シャツの形なんて、全部一緒でしょ!」と思っていると思いますが、
結構違うので、しっかりと見ましょう。
また、「オープンカラーシャツ」なので、胸元が開いた形になっています。
今年のトレンドをしっかりと抑えてますね。

↑前から見た姿

↑横から見た姿

↑後ろから見た姿

↑手を広げた姿
コスパ最高
ここまで褒めに褒めまくってきましたが、このレベルのシャツなのに、めちゃめちゃ安いんですよね。
値段は1990円+税です。破格じゃないですか。
他のブランドでこのレベルのシャツを売り出すとしたら、4000〜5000円以上はすると思います。
それをこの値段で売り出せるとは、guおそるべしですね。
色は黒を購入
色は全部で8色ありますね。
・GRAY
・BLACK
・PINK
・BEIGE
・GREEN
・OLIVE
・NAVY
・PURPLE
があり、僕は安定の「黒」を購入しました。
まあ、黒を買っておけば間違いないように感じますが、今年の流行り的には「PURPLE」と「GREEN」も結構おしゃれな色合いですね。
安いので、3着くらい買って、回して着るのもありだと思います。
175cmでMサイズを選びました。
最初、Lサイズを着用したのですが、やはりオーバーサイズめに作られているからか、まあまあぶかぶかになってしまいました。
そこで、いつもよりもワンサイズ下のサイズの「Mサイズ」を着用したところ、結構ぴったりでした。
なので、この2020年のguの「オープンカラーシャツ」を購入するときは、いつものサイズのワンサイズ下を選ぶのがオススメかもしれません。(人によって着心地も違うと思うので、試着必須です)
2020年春大活躍する一着間違いなし
安い、サイズ感◎、素材感◎、厚すぎず薄すぎずちょうどいい厚さなので、春に大活躍しますね。
春のみならず、下に着込んだり、逆にシャツの上からTシャツやスウェットを着てコーディネートを楽しむこともできるので、秋や冬も活躍しますね。
一着持ってても邪魔になることはなく、メインのオープンカラーシャツとして大活躍するかと。
ぜひ一度試着して見てください。