こんにちは、先日ヤケになりベロベロになるまで飲みコンビニのイートインスペースで朝を迎え、いろいろ吐き散らしながら家まで帰宅したくらげです。
あの時は一生お酒を飲まないと誓ったものの人間愚かなものでもう飲みに行きたいです。(誰か誘ってください、、)
お酒を飲む上で一番辛いものといえばそう。
二日酔いですよね。
二日酔いになると手は震え足は生まれたての子鹿のようにガクガクになり、何もできなくなります、、恐ろしい、、
そんな時少しでも回復を助けてくれるアイテムがあるのです!今回はそんな藁にもすがりたい二日酔いのかたへ向けて紹介して行きます。
Contents
二日酔いに効く食べ物
「食べ物なんて食ってる場合じゃねえ!」って方も落ち着いてください。
まだ二日酔いの記憶が鮮明にあるのでお気持ち十分わかります。
効能とかをつらつら書かれても知ったこっちゃないでしょうから二日酔いの方でもみやすいように簡単にまとめて行きますね。
カリカリ梅
カリカリ梅に含まれる有機酸、クエン酸が消化をよくしたり胃酸の分泌を促します。
りんごヨーグルト
りんごに含まれるビタミンCがアルコールを分解してくれます。
ヨーグルトはさっぱりした口当たりなのでさらっと食べることができます。
シジミの味噌汁
二日酔いの定番。(?)
味噌汁からはは塩分、水分などを摂取でき、
しじみには肝臓の機能を高める成分が入っているためまさに二日酔い対策のために生まれた料理といえます。(言えません)
たまごぞうすい
圧倒的に作りやすく食べやすいです。
たまごぞうすいの作り方
1,米、水、味の素入れて火にかける
2,たまご、塩入れる
3,完成
何か食べるだけでだいぶ違いますからさっと作れるたまごぞうすいはだいぶありがたいです。
コンビニにはチンしてできるものもありますのでそれでもいいと思います。
ラムネ
これ意外ですよね。
ラムネは主成分がほぼぶどう糖なので体に失われた糖を効率的に入れることができます。結構これに助けられた気がする
二日酔いに効く飲み物
水をぐびぐび飲むのも大事ですがそれより効率的なものもあります。
トマトジュース
お酒の主成分の代謝をよくするらしいです。
さらに消化を促す、肝臓の働きをよくする、解毒作用、利尿作用などなど二日酔いにもってこいですね。
スポーツドリンク
水分、ミネラル、糖分が入っていて水よりも効率的に体に行き渡ります。
コーヒー(?)
これ賛否あるらしいです。
カフェインには血管を広げる作用があり頭痛が緩和されますが利尿作用もあるので水分がない体にはよくありません。
十分水分をとって吐き気もなくなってからとるといいと思います。
おすすめ二日酔いアプローチ術
僕の場合はとりあえずセブンイレブンまで死ぬ気で行き以下のものを買います。
・水
・ポカリ
・りんごヨーグルト
・シジミの味噌汁
・たまごぞうすい
・ラムネ
あとは死ぬ気で家に帰り本能の赴くままに体に入れ込みます。
本能の赴くままにっていうのが大事です。自分のことは自分が一番わかるでしょうからね
あとは治るまでおとなしく寝てましょう。
飲み過ぎないようにしよう
二日酔いってほんと辛いし何も生産性がないです。
とりあえず水を挟みながら飲んだり、ヘパリーゼを飲んだりして対策しながら飲酒を楽しみましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます!
では楽しい飲酒ライフを!