こんにちは洋服を愛しているくらげです。
クローゼットの中のハンガーを
無印良品で購入したアルミ洗濯用ハンガー・3本組 約幅41cm
に統一をしました。
いかがでしょうか?ぱっと見とても高級感がありますよね。
今回は無印良品で購入したハンガーを紹介していきたいと思います。
シンプル、素朴なデザイン
とてもシンプルなデザインで主役である服を際立たせています。
セレクトショップにあるハンガーもこんな感じのアルミ製でできているところありますよね。
前まで使っていたハンガーはもう少しごつく、色味も茶色だったのですが服の印象は少しだけ安っぽく見えてました。
収納するための道具を変えるだけでこんなに印象が変わるのかと驚きました。
細かいところになりますが、簡単に見た目を変えたい方にはおすすめですね。
試しやすい価格
3本で290円ということで自分に合わなくて失敗してもそんなに痛くないです。
メルカリで調べても割と売れていたので困ったらメルカリに出品しちゃうのもありですね。
先ほど調べたら40本2500円で売っていました。
中古のハンガーが一本62円で売れるってことはけっこうな需要もあるってことですよね。
別にメルカリで売らずとも欲しい人は案外周りにいるかもしれませんので一度周りの知人に尋ねてみるのもいいかもですね。
滑り止めはないので服がずり落ちやすい
もともと洗濯用ハンガーという名前の商品なのでクローゼットに入っている普段使い用ハンガーにありがちな機能のすべりどめがないです。
洋服が滑り落ちるハンガーなんて嫌だ!って方は他のクローゼット用のハンガーを使用しましょう。
とはいえ気になるほどではないです。
普通にかければ取れることはありません。
まあ名前も洗濯用と書いてありますし多くは望んでいません。
統一した時の達成感
このハンガーに限ったことではないですがハンガーを統一したときの達成感は半端無いです。
ハンガーがバラバラな人は無印良品のハンガーで一度揃えてみましょう。
値段もそんなに高くないですし、無印良品の商品ということで店舗もいっぱいあるし揃えるのは容易いかと思います。
ぜひ一度店頭で見てみて!
とりあえず無印良品に行って実物を見てみてください!
僕が知る限りどこの店舗にもある定番品なので最寄りの無印良品へ急ぎましょう。
スタイリッシュなデザインに衝撃を受けたぶん買いたくなります。(僕です、、)
一気に買わなくても少しずつ増やしていきましょう!
僕はとりあえず3本×4セットで12本手に入れて後からまた1セット手に入れました。
このように購入すれば失敗することもありませんしおすすめですね。
最後までご覧いただきありがとうございます!
ではでは!
※追伸
YouTubeでも、紹介いたしました!
ぜひ、ご覧ください。
【無印良品】洗濯用ハンガーを普段使いの小洒落たハンガーにしてみた