無印良品のナイロンブック型ポーチを使ってみた
こんにちは、くらげです。
カバンに気を使っている人は多いですが、カバンの中身まで気を使っている人は気がします(偏見です)
かくいう僕も少し前までカバンの中はぐちゃぐちゃで、何もカバンの中を確認しようにもどこに何があるかわからない状態でした。
今ではカバンの中を見なくても、手探りでどこに何があるか分かる状態です。
それを可能にしてくれたのが無印良品で購入したポーチです。
ナイロンブック型ポーチという商品ですね。
容量がおおきい
容量がおおきいので割と何でも入ります。
ポーチがパンパンだとあまり見栄えがよくなりますが、これなら見た目も大分スマートです。
仮にパンパンに入れたとしてもしっかりとしたナイロンで出来ているため、そんなに目立ちません。
スマートだとしても物が全然入らないとかだと、ポーチとして本末転倒ですからね。
さらにメッシュの小物ポケットもあるので、形が歪なものでも、うまく収納できるように作られています。あとはペンを入れるスペースもあります。いろいろなものを入れることを想定して作られているので、誰でも簡単にスマートに物を入れることができますね。
見た目がシンプル
先ほども少し話題にしましたが見た目がシンプルでスッキリしています。表面をなぞってみるとナイロン特有の滑り感、光沢感があります。
高級感のある黒で、高見えする商品でもありますね。
化粧ポーチということで、普通は女性が持つものですが男の僕が持ってても全然違和感がありませんし、むしろおしゃれな感じがします。
ポーチにまで気を使ってる男性って少ないと思いますし、こういうところでポイントを稼いでおくのもありかな、と思います。
シックな感じの黒なのでシンプル目なカバンにも、少し派手めなカバンにも、しっかりと順応してくれます。無印良品あるあるかもしれませんが、どんな服装、アイテム、雰囲気にも合いますよね。それもお互いを邪魔せず、むしろ高め合っていく感じです。
具体的に何を入れてるか
日焼け止め、ボールペン、コンタクト、ヘアオイル、充電器、日によって違う日もありますが、大まかにいうとこんな感じですね。
これを、
こう!
このポーチにこんなにたくさんの物が入ります。すごいですよね。
もはやカバンなくても、このポーチだけでもいいレベルです。あと必要なものといえば携帯と、財布くらいですからね。
正直こんなに物がいらない!という日もありますがそういう日は、ポーチだけカバンから取り出して出かければ全て丸く収まります。
面倒くさがりこそ、ポーチを買うべき!と言いたいですね。
ポーチがないと中で物が暴れる
冒頭でもお話ししたようにポーチ見たいな容器がないと、例え家を出る前に綺麗に整理整頓して入れていたとしても、カバンを持って歩いた時点で物はめちゃめちゃに暴れまわってしまうんですよ。
ですがポーチに収納するだけでいとも簡単にぐちゃぐちゃにならずにすみます。びっくりですよね。
カバンを押入れだとすればポーチはいうならば小さな収納、みたいな役割です。
押入れにも収納が一つあるだけでごちゃごちゃもうまく解決できますよね。それと同じ容量です。
やはり人間ごちゃごちゃなものを見ると少し嫌な気持ちになりますし、エネルギーを使ってしまいます。
できればそんなことで力を使いたくないものですよね。こういう一手間を加えることによって人生を生きやすくしていくのは、とてもいい選択であると考えます。
ポーチデビューに最適!
価格的にも1290円ということで、そんなに張りませんし、メンズでもレディースでもスマートに決めることができますね。
僕自身このポーチでポーチデビューして、今でも使い続けています。
是非これを機にポーチデビューしてみてはいかがでしょうか。それでは!
※YouTubeでも、紹介してます!
ぜひ、ご覧下さい!
無印良品のナイロンブック型ポーチが機能面抜群かつスマートな件